安くて大容量で美味しい、おなじみ明治エッセルスーパーカップから、ちょっとお高めでリッチな″Sweet’sシリーズ″が出ていますね。
ラインナップは″苺ショートケーキ″と″ティラミス″。そして2018年の4月に"ブルーベリーチーズケーキ"が加わりました。
でも、苺ショートケーキ味のアイスって…ティラミス味のアイスって…どうなの?
私は食で冒険しないタイプなのですが、同時にスーパーカップ好きでもあるので、恐る恐るながらチャレンジしてみました。
それぞれ感想を書いていきたいと思います。
苺ショートケーキ
これは普通に美味しかったです。″苺ショートケーキ″とは名ばかりで、苺ソースの乗ったバニラアイスって感じでした。
断面はこんな感じ。上から、苺ソース・ホイップクリーム風アイス・クッキーを粉砕したやつ・カスタード風アイスというふうに断層になってます。
そう、先に「バニラアイス」と書きましたが、実際はホイップクリーム風アイスとカスタード風アイスなのです。特にこのホイップクリーム風アイスが美味しくて、「スーパーカップ ホイップクリーム味」として単独で発売してほしいくらいです。
苺ソースはちょっと酸っぱかったです。
こちらはすでに何度かリピートしているくらいには良い物だと思ってます。
ティラミス
これはモロにティラミス味でした。
断面。上から、ココアクッキー・クリームチーズ風アイス・エスプレッソソース・マスカルポーネチーズのアイス。
「チーズのアイスって…」と思いながら口に運んだのですが、縦にスプーンを入れて全ての層をまとめて食べると本当にただのティラミス味でした。チーズであることのマイナス要素は感じませんでした。
個人的にはこれなら普通のティラミス食べたいなーと思うのでまた買うことはなさそうですが、ビビってた割には問題なく食べられる物でした。
【4/23新発売】ブルーベリーチーズケーキ
こちらもティラミスと同じでチーズ味のアイスですが、間に入っているブルーベリーソースの主張がかなり強いため、チーズ感はすっかり打ち消されています。
ブルーベリー好きなら問題なくおいしく食べられます。変なクセは全くないです。
断面図は綺麗に撮れなかったので割愛しますが、パッケージそのまんまです。上から、クッキーを粉砕したやつ("苺ショートケーキ"の間に挟まってるのとたぶん同じ)・レアチーズケーキ風アイス・ブルーベリーソース・ベイクドチーズケーキ風アイス。
最後に
2018年4月に待望の新作が発売され、また次がないかなーと期待が膨らみました。その際はこの記事に追記していきたいと思います。
アタリハズレはありそうですが、一度は試し買いしてみる価値ありです。
コンビニやスーパーでお見かけの際はぜひ。